MENU
プロフィール

はじめまして、Keiです。
サイトをご覧いただきありがとうございます。
このブログではポイ活で貯めたポイントをFXのトラリピという手法を使って運用していく方法を紹介しています。
初心者の方でも安心して始められるよう詳しく解説していきますので、是非一緒に将来の為の資産形成を始めていきましょう。
《プロフィール詳細はこちら》

PVアクセスランキング にほんブログ村
↑ブログランキング参加中

お問い合わせ

お問い合わせ、お仕事の依頼等はこちらのお問い合わせフォームをご利用ください。

    当サイトにはプロモーション広告が含まれています

    【2023年11月最新版】手動リピートFX最適決済幅を公開!〜主要通貨ペア〜

    こんにちはKei(@zerofx_kei)です。

    ここでは手動リピートFXの最適な決済幅をATR(アベレージ・トゥルー・レンジ)と呼ばれる指標を元に公開しています。

    毎月初めに主要通貨ペアの最新の数値を公開しますので、皆さんの運用に役立ててください。

    ATRの数値は過去30日間、180日間、365日間の3パターンを掲載しています。
    運用スタイルに応じて役立てていただけると思いますので、手動リピートFXの収益性を高めていきましょう。

    決済幅を変えれば手動リピートFXの収益性も変わるよ♪
    目次

    主要通貨ペア最新ATR数値

    2023年11月の主要通貨ペア最新ATR数値は以下のようになっています。

    最新のATR数値を確認して取引に役立てよう♪
    スクロールできます
    主要通貨ペア最新ATR数値
    30日平均180日平均365日平均
    豪ドル/円90pips96pips108pips
    米ドル/円84pips120pips143pips
    NZドル/円82pips85pips96pips
    ユーロ/円110pips129pips146pips
    加ドル/円76pips97pips110pips
    豪ドル/米ドル63pips67pips81pips
    豪ドル/NZドル54pips61pips65pips
    NZドル/米ドル57pips63pips75pips
    ユーロ/ポンド35pips44pips58pips

    10月は米ドル/円を除くクロス円通貨ペアでATRが上昇。
    米ドル/円は為替介入への警戒感からか1ドル=150円付近で上値が重くなっています。

    一部では円安は今がピークではないかという見通しも出始めていますが、まだまだ根本的な要因は解消されていません。
    円安トレンドを意識しつつ、大きな動きがあった場合も対応できるよう慎重に取引をしていきましょう。

    まだまだ相場状況に大きな変化は見られませんので、11月も決済幅はそのまま「豪ドル/円=90pips」「豪ドル/NZドル=60pips」で運用していきます。

    このように私は実際に手動リピートFXの決済幅をATR数値を参考に決定しています。

    採用する数値は基本的にATRの365日平均の値を採用していますが、皆さんの運用スタイルに合わせて採用する値を選んでいただければと思います。

    参考にすべきATRの期間

    先ほど主要通貨ペアのATRを紹介した際に集計期間の異なる3パターンの数値を用意しました。

    ATRは特定の期間における1日あたりの変動幅を示したものですので、期間の設定を変えれば数値も変わってきます。
    実際にはどの集計期間の数値を参考にすれば良いでしょうか?

    ATRの集計期間が短い場合
    ・最新の相場状況を反映出来る
    ・短期間での例外的な値動きの影響を受けてしまう

    ATRの集計期間が長い場合
    ・利益率の安定性が高まる
    ・急な相場の動きには対応できない

    このようにATRの集計期間を長くした場合、短くした場合それぞれにメリットとデメリットがあります。

    一概にどちらにした方が正解とは言えませんが、短い期間でのATRを基準にしてしまうと相場の状況と合致しないケースが増えてくるかと思います。

    手動リピートFXにおいて安定性を求めるのであれば、365日平均を採用するのがベターだと私は考えています。

    ATRが利用できるFX業者

    FX業者で利用できるチャートサービスでは多くのテクニカル指標を利用することが出来ます。
    ですがATRを利用出来る業者の数は現在とても少なくなっています。

    当ブログの読者の皆さんには私が毎月主要通貨ペアの最新のATR数値を公開していきます。
    実際にATRが利用可能な業者を探して口座を作成する必要はありません。

    中にはご自身で様々な検証をして運用に役立てたいという方もいるかと思います。
    私がATRを確認するのに利用しているLION FXと簡単な使い方を解説します。

    LION FXはテクニカルツールの種類が豊富♪

    ヒロセ通商のLION FX

    ATRが利用できる数少ないFX取引業者の1つが、ヒロセ通商のLION FXです。

    1,000通貨単位からの少額の取引が可能なこと、50種類もの豊富な取引通貨ペアの扱いがあり様々な運用スタイルに対応した取引業者と言えます。

    今回の記事でも紹介したATRや多くのテクニカル指標が利用可能で、2021年オリコン顧客満足度ランキング「FX取引のしやすさ」「FX分析ツール」部門で第1位を獲得しています。

    ヒロセ通商「LION FX」
    取引単位1,000通貨
    スプレッド米ドル/円 0.2銭〜
    通貨ペア50ペア
    取引手数料無料

    LION FX公式サイト

    約5分で簡単申込み。
    最短即日取引可能です。

    ATRの確認方法

    LION FXでは様々な取引ツールが提供されています。
    今回は私が利用しているインストール不要のブラウザ版取引ツール「LION Web」でのATR確認方法を解説します。

    ブラウザ版取引ツール「LION Web」

    手順①

    LION Webにログイン後通貨ペアを確認し、ローソク足チャートの日足を選択します。
    次にテクニカルと書かれたタブをクリックします。

    手順②

    テクニカル指標の選択画面が表示されるので、オシレータ系のタブを選択します。

    一覧からATRにチェックを入れた後、算出したいATRの期間を入力して設定は完了です。
    例 過去1ヶ月間のATRを算出したい場合は「30」と入力。

    手順③

    設定を完了後チャート下部にATRのグラフが追加されます。
    横軸でATRの推移、縦軸でATRの値を確認できます。

    ATRの値に関しては単位が「円」となっているので、例えば表示が0.9であれば「0.9円=90pips」といった具合になります。

    LION WebでのATR確認方法については以上となります。
    ATRの他にも様々なテクニカル指標が搭載されていてチャートの分析機能も優れているので、余裕があれば使い方もマスターしておきましょう。

    11月度最適決済幅を公開まとめ

    2023年11月の主要通貨ペア最新ATRの公開は以上となります。
    決済幅の設定で手動リピートFXの収益性は大きく変わってきます。

    定期的に最新のATR数値を確認して日頃の取引に役立てていきましょう。

    当ブログでは手動リピートFXの基礎から利益率を高めるテクニックまで、画像付きで分かりやすく解説しています。
    さらに当ブログLINE公式アカウント『くまくまの手動リピートFX相談室』にて手動リピートFXの無料相談を受け付け中!

    コンテンツをフル活用して是非皆さんの運用に役立ててくださいね♪
    あなたも手動リピートFXで投資家デビューしてみませんか?

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次